- 銘柄名:レッドライオン(RED LION)
- 製造・販売:フォニコエ(フランス)
- 国・地域:ワールド
- 原材料:モルト・グレーン(ブレンデッドウイスキー)
- アルコール度数:40度
- 購入時期:2020年11月
- 価格帯(700ml換算):エントリー(1,000~2,500円)
- 主な受賞歴
定価は2,000円ほどでしたが、ビックカメラにて半値1,000円で購入です。
輸入販売を行なっている東栄貿易によると、1980年代初頭にヨーロッパで人気を博し、日本では幻となっていたブランドがラベルを変えて40年ぶりに日本に再上陸…ということです。
原酒の詳細は不明ですが、ラベルにはスコットランド・アメリカ・カナダ・ドイツの原酒をブレンドしていると書かれていますので、ワールドウイスキーのブレンデッドウイスキーになります。
伝統的な手法でつくられ熟成させた原酒を選びぬき、熟練のブレンダーが繊細にブレンドしているということで、スコッチ特有のスモーキーフレーバーをベースに独特の味わいが特徴ということです。
ストレートではアルコールの刺激が感じられますが、ブランデーのような甘さと樽香が微かに感じられます。
ロックにするとアルコールのトゲが取れてちょっと不思議な味わいが全面が出てきます。
輸入元サイトで紹介されていた”レッドライオンハイボール”で飲んでみました。
グラスに氷を入れ軽くかき混ぜグラスを冷やし、レッドライオン1:炭酸水2の割合とのことしたが、甘さは影をひそめ、ドライな味わいと酸味が感じられました。
- 総評:★★★☆☆
- 寸評:詳細不明ながらエントリー価格なら悪くない。
- おススメ飲み方:ロック